コロラド スクール オブ マインズ
天然資源関連の工学研究で有名な大学
特徴
最も大きな学部はエンジニアリングで、約900名の学生を抱える。大学の名前の通り、地下資源の探査、採掘などに関連などに関連する工学を中心とした研究を行う。単なる開発技術にとどまらず、環境保護の視点も加えた問題解決に取り組んでいる。
環境
ゴールデンはロッキー山脈のふもとにあり、19世紀のゴールドラッシュでできた町で、陶磁の歴史的な建物も残されている。コロラド州の中心地デンバーまでは20キロほど。1年のうち300日以上は晴天に恵まれる。
学校データ
国名 | アメリカ |
---|---|
都市名 | コロラド州ゴールデン |
区分 | 州立大学 |
創立 | 1874年 |
学生数 |
【大学】3,700名 【大学院】1,100名 |
留学生数 |
【大学】5% |
学期制 | 2学期制 |
滞在の種類 | 学校寮 |
授業料 |
【大学】US$27,855 【大学院】US$12,990 |
滞在費 | US$8,596 |
必要な英語力 |
【大学】TOEFL iBT80(PBT550)/PTE67 【大学院】TOEFL iBT79(PBT550)/PTE67 |
入学可能な時期 | |
入学願書締切日 |
【大学】5月1日 【大学院】専攻により異なる |
成績の目安 | GPA3.75 |
人気の分野 | Chemistry, Computer Science, Engineering, Environmental Science and Engineering, Physics |
取得可能な学位 | 学士号,修士号,博士号 |
主要専攻科目 |
コロラド スクール オブ マインズについて
このページはコロラド スクール オブ マインズの留学情報を掲載しています。コロラド スクール オブ マインズはアメリカの主要な大学の一つです。
海外留学比較ガイドでは海外の大学・大学院だけでなく、ホームステイやワーキングホリデーなど海外で学びたい人のためにさまざまな情報を提供しています。
ぜひ当サイトで留学情報を検索して、世界レベルのスキルを身につけよう!